怠惰な日々

 *blogではありません。日記です。

10時に家を出て途中おにぎりを買い込んで11時前に大阪城音楽堂に到着。開場前に来てるのは半分もいない様子で、15分には中に入れた。
最初が奇妙礼太郎。声がいい。落ち着かない客席で気の毒なトップバッターだったが、精一杯やったと思う。今度はライブハウスでしっかり聞きたい。
続いて赤犬ロビン&ヒデオの司会。相変わらず面白い。赤犬復活のことを言うかと思ったら、アキラとの確執はまだ終わってない雰囲気。復活ライブは結局アキラ抜きなんだろうか。シングルマンが「注意事項はありません!」と言ったのはかっこよかった。実は来る前、注意事項のアナウンスがあるんだろうな、でも一回くらいそういうのナシって言い切るかっこいイベントがあってもいいよな、と思ってたので、うれしかった。漢だ。
続いてピアノジャック。盛り上げようとするのはいいんだけど、キャラがいまいち好きになれず、しらーっと見てしまった。音楽としてはいいと思います。でも多分聞かないだろうな。
そして!後方のステージで埋火。木陰の涼しい場所で聞く埋火も最高に良かった。サマーサウンズのギターソロ最高。飲みまくって出来上がってる見汐さん最高。見汐さんのソロCD-R買いました。2nd買おうとしてサンプルって書いてるものだから買えない人がいた。なんとかしてあげて。名盤なのに。
物販覗いてビールとつまみ買って、戻ってかりゆし58を少しだけ聞く。先入観があったけど、普通にいいバンドでした。次のデグルチーニは、最初席で遠くから聞いていたけどトム・ウェイツ系のいい感じだったので近くまで行って見た。ほんとは薄暗いちっちゃいライブハウスで聞くべきなんだろうなと思っているところにガガガのサウンドチェックが強烈過ぎてやる気をなくしたのか終了。そのガガガSP、パンクとかがなり系と思っていたけど、意外と良かった。人気あるのはわかる。文句言いまくるスタイルも◎。しかし水吐きまくるのはちょっと無理だな。Rustic pansは席で遠くからなんとなく聞いて、neco眠る。森さんが言うところの魔法の蛇口のせいか、演奏は締まりがなく残念。妻の反応も悪かった。ちなみに、予想通りゲストに二階堂和美さんが登場した。
良元優作はよく聞いてなかった。SAKEROCKは、演奏は良かったものの、ハマケンコーナーをなぜ入れた。誰も止めなかったのか。昼下がりの安らぎタイム的に攻めるべきだったと思うのですが。
そして、ふちがみとふなとです。今日も全力投球のふちがみさん、途中ばてばてになっていたけど、そこまでやるふちがみさんが素敵だ。終わって振り返ったら妻も来ててびっくり。かなり気に入ったらしい。またライブ行こうかな。ハマケンのNEWDAYとやるやつだったら妻も来るかな。でもその日埋火とかぶってる。ムジカジャポニカに行こうと思ったことは3回あるが、全部他とかぶってた。呪いですね、これは。
WILD MARMALADEの時に妻は買い物に出かけ、席でぼんやりと聞く。ディジェリドゥの音色は大好きなんだけど、あまりオーソドックスではない吹き方なのが残念、というのはこっちの都合で、そういう音楽をやってる気のよさそうな二人組でした。二階堂和美は、席で遠くから聞いたけど、やはりあまり興味が持てない。評価の高い人だから僕が間違ってるのだろうけど、良さがわからない。かぶりつきで前のめりになって聞いたら違うのかな。で、CHABO。良くも悪くもベテランのステージ。RCは好きだったけど思い入れがあるわけでもない僕は雨上がりの夜空にを聞きながらうとうとしてました。怒られるかもしれないけど。しゃかりきコロンブス。もあまり聞いてない。妻の「女の子ウケしそう」という評価はとても適切だと思った。
曽我部恵一BANDは、この全力感、疾走感がすごい。ハッピーなバンドだ。他のバンドでは代わることのできない何かを持っている。MCで中川先輩と言ってたのもうれしかったな。ウリョン(cutman-booche)は、昔のcutman-boocheみたいな泥臭さがあって良かった。こういうのをもっとやってよ!と思う。
そして、トリはソウル・フラワー・ユニオン。荒れ地にてから海ゆかばまで、メリハリのある選曲で良かった。フェスのSFUはぐっと凝縮されてて正直ワンマンより素晴らしい。客の反応も良く、大観衆が踊り歌い手を挙げるのは見てて気持ちがいい。こういう光景、長らく見てない。ちょっと胸が熱くなった。締めがみにまむすだが時間がなくて残念。でもお見送り演奏っていいね。気持ちよく帰れた。
これでチケット代3800円は安すぎる。ありがとう、シャングリラ。
そうそう、天気良くてよかったけど、良すぎて疲れた。だいぶ焼けたよ。