怠惰な日々

 *blogではありません。日記です。

また来ましたボロフェスタ

なんとなくふらふらとしながら家を出たのが11時半。バスをすんでのところで逃がしたが案外早く次も来たので順調に西部講堂に着いた。ああお祭りの雰囲気だよなあ、でも百万遍の交差点を渡ったあたりから音楽がかすかに聞こえてそれがだんだん大きくなってくるというあの感覚は今年は無い。急遽野外ステージが中止になったからだ。理由はおそらく騒音問題だろう。HPでの呼びかけや、野外が1ステージに減ってそれも静かそうなアーティストが並んでいるところを見れば、かなり気を使っているのはわかっていた。それでも突然の中止。よほどのことだったのか、読みが甘かったのか。
西部講堂手前で右に入り、恒例の学食での昼食。もう始まっているからさっさと食べて西部講堂に向かう。
2番目のメス戌&Co.がもう始まっている。なんとも表現しがたいが、ポップなアニマル・コレクティブのような感じ。あまり聞けなかったのだがもったいないことをしたかもしれない。
次はとうめいロボ。こういう不思議感・透明感を漂わせた女性ボーカルはあまり好きではないのだが、でも十分聞ける。悪くないかも。
その後は赤い疑惑。これは最初だけ聞いて自分向きではないと判断、外でスミノフを飲む。フリマは興味はひかれなくもないのだが、おっさんが一人で覗き込むのもなんか場違いなので近寄れない。でもTシャツとかでおもしろそうなのもあるし、物販で売ってる小谷美紗子のリンゴのようなやつが結構いいんだけど、どうしようか、とか。でもファンでもないのに「小谷美紗子」って書いてあるTシャツは着れないよなあ。
そしてセカイイイチ。音泉魂のときも結構いいライブをやっていた記憶があったが、今日もいい。ライブのいいバンドというのがジャンルとしてあるが、セカイイチはそこに入る。
続いて赤犬。狭いステージからあふれそうなメンバー。そのせいか、暴れまくる感じは控えめで、時間がないせいかアキラさんのMCも控えめ。お祭り感が不完全燃焼だと感じた赤犬はこれが初めてだ。
NO AGEはドラムとギターという変則構成。ドラムとオルガンという構成のBenevento Russo Duoもあるんだからこれもありか。でもBenevento Russo Duoほどの完成された音楽ではなく、やや魅力に欠ける。
次はトクマルシューゴ&ザ・マジックバンドで、これはうまい。うまいし、いいんだけど、何が足りないんだろう。変なMCがいらないのはともかくとして。ある意味マジックが足りないのかもしれない。途中で外に出る。
そして期待の小谷美紗子。ピアノを弾きながら歌うのは矢野顕子風だが、もっとソウルフルで、太い。これはいいです。もっと聞きたいが、時間は短い。本人も不完全燃焼なのか、何度も「来年も来たい、呼んでください」と言っていた。自分がやっているわけではなくただの客だが、うれしかった。
noumi yoshie(ガロリンズ) は、関係ないけど、ガロリンズって言われるとカロゴンズが思い浮かぶ。突然のように曲が終わるのが新鮮だったが、あまり魅力は感じない。
そしてこれも期待のbonobos。割と昔から好きなのにライブはこれが初めてという不思議。巡り合わせって奴ですか。ボーカルの蔡くんはMCも手馴れたもので、「さっきUFOを見ました」「天下一品を食べにやってきました」と笑わせつつも音楽は上々。昔完全にフィシュマンズのフォロワーだったころからだいぶ変わってきた様子で、その色は残しつつもきちんとロックしてる感じがよい。
次はイルリメ。最初に行ったボロフェスタでもやっていたが、当時ラップというかDJというか、そういうタイプの音楽に拒否感が強く、野外ステージを放り出してどこかにふらふらとした記憶がある。今日もそういう拒否感は少しあり、それと風貌というか気持ち悪い笑顔が嫌だったんだが、聞いているうちにだんだん引き寄せられてくる。あれれ。喋りがうまいからまたいいよな。こういうの聞いてると、結局DJって強烈なビートを叩き込むもので、ラッパーって要は客を煽って盛り上げる係なんだな。と今更のように気づく。なんだ、そうなんだ。
続いてGO FISH。これは完全に外れ。外に出てメス戌&Co.のCDを買う。300円って安い。これなら気軽に買えるけど、でもいいんかな。初期のRCサクセッションを模したジャケもよし。
そして友部正人。これで3回目だが、渋くて重量感のあるステージ。年季が違うなあ。「外のレコード屋さんは一番古いのしか置いてくれてないので、新しい曲ばかりやります」流石だ。曲調に大きな変化がないので長く聞いているとだんだん飽きが、いや、御免なさい。そういう意味では短くなった今日のステージはちょうどよかったかもしれない。「ボロフェスタ、いい名前だと思います。これからもボロであり続けてください。僕もずっとボロでいようと思います」いいこと言うなあ。
ロボピッチャーは見ずに帰還。悪いけど、あまりタイプじゃないんです。
祇園でバスを降りて歩く。土曜の夜の祇園は少し怪しげで心が躍るが別にどうするわけでもなく四条河原町すき屋豚丼。帰宅は10時過ぎとやや早め。