怠惰な日々

 *blogではありません。日記です。

お昼のあと、早めの時間帯で時吉あきな個展の2回目。
もう一度ゆっくり見て、前回悩んだコラージュはドイツのチラシを使ったものにした。レコードジャケットにドローイングしたものもなかなかだったので、もしまた機会があったら次はそういったものにしてみようかな。今日は時吉さんもいらっしゃり、ご挨拶もできた。時吉さんはthe 光での作品のことがずっと頭にあった旨のことを言ってくれて、これはほんとうにうれしい。おばあちゃんが喜んでくれたことを聞けたのもうれしかったし、近況なども聞けて、お会いできてよかった。
夕方、早めに出てまず心斎橋のブックオフへ。
店頭のレコードを漁り、SUPERNATURAL「BUDDAH BLESSED IT」108円、DADAMNPHREAKNOIZPHUNK「TAKE OFF DA HOT SWEATER」250円、店内の棚からGraciela Susana「Adoro La Reine De Saba」250円。
CD棚からは想い出波止場「大阪・ラ」500円、中田粥「A circuit not turning」500円。あまり来ないけど、来ると結構面白いのがあったりするのがここのブックオフ。いろいろ買ってしまう。
東急ハンズで先日買ったウンラヌ用のポスターフレームを買おうとしたが、どうもサイズが合わないようなので、無理しないことにした。ゴールドのフレームに入れると映えそうなのだが、収まらないのでは仕方ない。
途中またレコード屋に寄りつつHOPKENへ。
まず行楽猿Y。前回はみやけをさん+3月33日の編成だったが、たぶんこちらの6人編成が本家本元なのだろう。音の絡み合いが格段に違う。そして、それをまとめるみやけをさんのセンスが抜群。これはちょっと惚れ惚れする。正直なところ、今日はお客さんが少ない。出演者の知人友人でないのはそんなに多くなかったかもしれない。ときどきライブ後に思うことだが、こんなに優れたライブが聞かれないというのはもったいないことだ。
次が●子は今。もうずいぶん久しぶり。丸尾丸子さんのバンド編成というより、全く別物のバンドとしての在り方に見える。せっかくの4人編成なのだからその方が面白い。
最後がペンと書物。こちらも久しぶり。僕はやはり先の2バンドのほうが好きかな。
あと、今日はそれぞれ旧知の仲ということで様々なコラボもあり、無理矢理なセッションではないので息が合って上質な演奏を聞けた。こういう合奏なら大歓迎。
終演はけっこう遅くなり、外に出たころはもう外食できそうな店は開いてない。普段なら弁当でも買って帰るとこだが、そうもいかないので無理やりCoCo壱番屋でスパイスチキンカレーを食べる。ココイチなんていったい何年ぶりだろう。新入社員時代には近くにあった店に何度か通い、当時は1300gに挑戦しようかなどと考えたこともあった。今から思えばやっておくべきだったな。成功したかもしれないし、しなくてもそれはそれで。
ところでこのスパイスチキンカレー、ココイチらしからぬスパイス感があってなかなかの逸品。ココイチらしくないという意味では残念かもしれないけど。ドリンク券をもらったので、今度ココイチらしいのを食べに行こうかな。
遅くに帰宅。Yくんが来ていて、明日は早いので早々に休んでいた。元気そうでなにより。